2011年10月26日水曜日

おいでませ!山口大会(閉幕)

3日間の会期を終え、岐阜県勢はめざましい活躍を見せてくれました。

終わってみれば、個人競技で金32、銀18、銅14、合計64個のメダルを獲得し、6名の選手が8つの大会新記録を樹立。
団体競技では、初出場にしてバレーボール聴覚障害の部女子が優勝(団体競技の優勝は県勢初)、ソフトボール及びバレーボール知的障害の部女子がそれぞれ3位に入賞と、輝かしい記録を残してくれました。

岐阜では、連日新聞で選手の活躍が報じられ、多くの方おいでませ!山口大会(第11回全国障害者スポーツ大会)のことを知っていただくことができました。
そして、来年ぎふ清流大会(第12回全国障害者スポーツ大会)に向けて「岐阜」を大いにアピールできた大会でもありました。


振り返ってみると、この大会にはいろんな工夫がされ、また多くの方によって支えられていることを改めて感じました。

開・閉会式では、大型ビジョンに手話と字幕が映し出され、会場内には期間中「情報保障席」が設けられており、手話通訳と要約筆記で障がいに応じた情報伝達がされていました。



また、メインスタンド通路には、随所に張り出した部分「車いす席」が常設で設置されており、この大会のみならず、これ以降も、車いす利用者が使いやすい施設として利用されていくんでしょうね。



期間中、宿舎と会場との往復は計画バスによって移動するんですが、バスへの乗降が困難な車いす利用の方には、こうした福祉(リフト付き)車両が配車されてました。


大会の開催を通じて、こういう一つ一つが障がい者に対する理解の拡大に繋がっていくんですね(^o^)

2011年10月24日月曜日

おいでませ!山口大会(大会3日目)

10月24日(月)、大会最終日も白熱した試合が繰り広げられました。


選手の頑張る姿を見ていると、感動の一言です。










そして最後には、素晴らしい笑顔を見せてくれました(^o^)

この貴重な経験が、今後の生活に生かされていくといいですね!!


2011年10月23日日曜日

おいでませ!山口大会(大会2日目)

10月23日(日)、大会2日目の今日は、個人・団体競技共に岐阜県勢は大躍進。


団体競技では、ソフトボール及びバレーボール知的障害の部女子が明日の3位決定戦進出を決め、バレーボール聴覚障害の部女子が、なんと初出場にして明日の決勝戦に進出。


個人競技では、延べ42名が出場し、金20、銀13、銅13のメダルを獲得。予想をはるかに超える活躍に、みんな興奮気味です!!




初日の活躍ぶりが、地元の新聞紙面を賑わせています。

こうした大会を契機に、障がいに対する真の理解が深まり、障がい者の社会参加が一層進む、障がい者のスポーツ大会が開催される意義は、勝ち負けだけではないということを多くの方に知っていただけるといいですね(^_^)

2011年10月22日土曜日

おいでませ!山口大会(大会1日目)

11月22日(土)、大会1日目は、開会式終了後の午後から競技が開始されました。

日程によっては大会初日に実施されない競技もありましたが、それぞれ練習に、競技に、またその応援にと、みんな真剣そのものです。



岐阜県選手団が「チーム岐阜」として、一つの家族として、心一つに大会へ臨む気持ちが感じられました!!
さすがは岐阜県です!!

大会1日目を終えて、個人競技で延べ22名の選手が試合に臨み、金6、銀5、銅4のメダルを獲得、陸上競技と水泳競技では大会新記録をマーク。
なかなかの戦いぶりです!!

明日からは団体競技の試合も目が離せません!!

おいでませ!山口大会(開幕)

10月22日(土)おいでませ!山口大会(第11回全国障害者スポーツ大会)が開幕しました。

大会には、全国47都道府県に加え、19の政令指定都市を含む66選手団から3,200名余りが出場。























本県は、松井逸朗団長(岐阜県障害者スポーツ協会長)、北原伸之選手会長(陸上競技・中津川市)、旗手の横山美香選手(バレーボール聴覚障害の部女子主将・岐阜市)をはじめ総勢156名が参加し、代表選手等50名が堂々の入場行進を行いました。

今日から3日間繰り広げられる選手の戦いに期待すると共に、来年ぎふ清流大会(第12回全国障害者スポーツ大会)に向け「ここに岐阜あり!!」と、大いに岐阜をアピールできる大会になるといいですね!!

2011年10月21日金曜日

おいでませ!山口大会(大会前日)

10月21日(金)は、全国代表者会議、各競技の監督会議及び公式練習が行われました。















全国から集まる選手団の代表が集う会議とあって、緊張感があり「いよいよ始まるぞ!!」といった感じです。
障がいのある選手が全国から集まるとあって、綿密な打ち合わせが行われていました。
こうした一つ一つの積み重ねが、この大会を成功へと導いていくんですね。
関係の皆さん、お疲れ様です。















当日はあいにくの雨(>_<)
実際の大会会場で、公式練習が実施できるはずの日。屋外競技は残念でしたが、最後の調整に余念がありません。















そして、何より選手の励みになったのは、渕上副知事が激励に宿舎へおみえになったこと。
全ての宿舎を、というわけにはいきませんでしたが、副知事を前に「頑張ろうを三唱」
言うまでもなく選手の志気は高まりました!!

明日から、頑張って!!

2011年10月20日木曜日

岐阜県選手団 結団式

10月20日(木)岐阜県庁において、おいでませ!山口大会(第11回全国障害者スポーツ大会)岐阜県選手団の結団式(出発式)が行われました。
ミナモも登場し、選手を激励!!






















今大会には、選手96名、役員60名の総勢156名が派遣されます!!
この日、岐阜を出発した選手団は、バス、新幹線を乗り継ぎ山口県へ。
大会は10月22日から24日までの3日間、山口市を中心に各所で開催されます。

大会での県勢の活躍ぶりもアップしていきますね、お楽しみに(^o^)
岐阜県選手の皆さん、頑張って!
「ガンバレ!ガンバレ!岐阜県!!」

2011年10月13日木曜日

PRキャラバン みずなみ福祉まつり

10月10日(月)瑞浪市民福祉センター・ハートピアで開催された「みずなみ福祉まつり」でぎふ清流大会(第12回全国障害者スポーツ大会)PR。

ステージでは、瑞浪市在住で来年ぎふ清流大会を目指している育成強化選手を紹介。
そのうち1名は、今月22日から山口県で開催されるおいでませ!山口大会(第11回全国障害者スポーツ大会)の岐阜県代表選手でもあるんですよ。ガンバって!!
また、ステージにはスロープを設置していただき、障がいに対する理解の深まりに感謝です!!











会場では、ミナモグッズの販売やフライングディスクの体験コーナー、ステージでのPRなど、ボランティアとして地元の学生さんにご協力いただき、多くの方にぎふ清流大会を知っていただくことができました。



来場された皆さんにぎふ清流大会をより身近に感じていただけたかな?

2011年10月5日水曜日

長良川ふれあいマラソン大会

10月2日(日)海津市の木曽三川公園特設会場で「第16回長良川ふれあいマラソン大会」が開催されました。
この大会は、障がいのある方も無い方も共に参加でき、マラソンを通じてふれあい、お互いを理解し、認め合うことのできる「ノーマライゼーション」を具現した大会として、今年で16回目を数える大会なんですよ。



もちろん「ミナモ」も大会を盛り上げ、ぎふ清流大会(第12回全国障害者スポーツ大会)のPRもしてきましたよ!!

 ステージでの催しや模擬店など、多くの方で賑わっていました(^_^)v
 


 たくさんのスタッフやボランティアの方に支えられて開催されてるんですね。
 ステージには、車いすの方も登壇できるようにスロープが設置されてましたよ!!
 障がい者への理解が深まっている表れですね(^o^)

 こうした機会を通じて更に理解が広まり、障がい者の社会参加が一層推進されていくといいですね。。。